サーバ・コンソリその後

ML115に2台のサーバを統合してから,毎週末なんかにちょこっとずつ作業して,やっとML115をPCデスクの下の段に格納しました.ちょっとうるさめのファンなんで寝るときに少し気になりますが,基本的にうるさくても平気で寝る人なので問題なく寝てます.んでまあ性能的にはほぼ問題ない感じで,たまに他のマシンからファイルアクセスすると最初にちょっともたつきを感じる程度です.
ただ,なぜかlm_sensorsが正常動作しないっていうかセンサが全く認識できてないという問題があって,これがちょっと困りもの.CPU温度とか監視したいのに.ML115wikiとか見てるとlm_sensorsはきちんと使えてる報告があるっぽいので,俺の問題なのか,64bitOS使ってる問題なのか….前者っぽいけど.
あとは問題ないかなぁ….Sambaのログが文字化けしてる以外はw

そういえば,LinuxサーバをVMに移行した直後はまともに使えてたんだけど,何日か経ったら突然ネットワークにつながらなくなり…あれ?とか思って調べてみたら,cron.weeklyでiptablesを設定し直すスクリプトが走っててファイアウォールが変になってました.というのも,元のLinuxサーバはeth1(GbE)を使ってeth0(100M)は無効にしてたんですが,VMに移行してからeth0しかなくなったのにその辺の設定変更してなかったせいでファイアウォールがぶっ壊れたっていうか全部ふさがってたっぽい.まあ,元々要らないポートはルータでふさがってるし,ファイアウォールの役割は単なる中国/韓国避けだからなぁ.なくてもそんなに困らないというか.もちろん今はきちんと直しましたが.

あとは物理的に不要になった元Linuxサーバと元Windowsマシンですが,こいつらどーしようかなぁ.元Windowsの方はPenIII-S 1.26Gで,家にあるマシンとしては3番目の性能を持ってるわけですが….他のマシンの移行させるのめんどくさいしなぁ.元Linuxサーバの方はPenIII 866だけど省スペースマシンで結構気に入ってるしなぁ.というわけでなかなか捨てられずにマシンが増えていくのでした.まあ電気代は多分減る.

今後は自動バックアップ体制をなんとかしないとなー.今このマシンが死んだりすると結構やばいかも.ソースとかは何個のHDDに入ってるんだっていうぐらいにあちこちにバックアップして(どこにいつのがあるのかわからないぐらい)あるからまあ復旧可能だけど,チャットログとかブラウザ周りとかその辺が主に困る.…さっさとやらないと.