オラワクワクしてきたぞ

  • マニュアルがない
  • コメントが少ない
  • logを吐かない
  • dumpが出せない
  • デバッガがない
  • バックグラウンドで動作を見れない
  • ttyがない
  • っていうかほとんど何にもない
  • 頼りになるのはprintkのみ

この環境下でsegmentation faultを探す作業….昨日まではリビジョンを変えて3時間ぐらいかけてビルドして試して…とかしてたんだけど,segmentation faultの出る確率が変動する事態になり,おかしいのかおかしくないのかがよくわからなくなってきたので,今日からソースに手を加えて試すことになりました.怪しげな所に片っ端からprintkとか入れてですね,今のビルドは1分ぐらいで終わるので,ひたすら実行を繰り返してsegmentation faultの発生原因を探ってます.
昨日(と今日の午前)の作業はつらかったけど,昼からこの方法に変わってかなり楽しくなってまいりました(午後は会議が二つあってしかも長かったので実質的には夕方からですが).こういうあまりにも手がかりのない状況で手探りで調べるのは,まだ逆アセンブルをしてなかったころのファミコンのROM解析を思い出します.まああんなのはROMサイズが40KBとかしかなかったからいいんですけど,今はフルビルドすると7GBぐらいHDDが減るんですけどね.ソース抜きで.
やってるうちに段々脳汁が出てきて,今日は21時まで残業してました.この時間まで居たのは初めてです.まあ,大学の頃は普通にもっと遅くまで居たので,時間的には何も苦にならないです.つらいのは,濃くて方向性の近いヲタクが周りにいないことぐらいでしょうか.ヲタ話に飢えています.