自宅PC環境再構築計画-経過報告その5

昨日セットアップし忘れていたsquidの設定をして,あとは完全に移行.これで終わりかなぁ…とか思って旧鯖の方は落としたんだけども,どうもおかしな事に.
最近,音楽はWindows Media Playerで聴いてるんだけども,ファイルは全部サーバ上にあってネットワーク越しにファイルを開いて聴いてるんですね.で,Windowsでは「ネットワークドライブの接続」という機能があって,ZドライブだとかWドライブだとかの後ろの方のドライブ名に,ネットワークっていうかSambaのディレクトリをマウントできるようになってます(知ってる人多いだろうけど).で,俺はSドライブをサーバのSharedなディレクトリに割り当ててあって,Sドライブの中にMP3が入ってるのでWindows Media PlayerでもSドライブを指定したいのです.そうすれば,サーバのIPが変わったり,サーバそのものが変わった場合でもWindows側のマウント情報を変えるだけで済みますからね.ところが…これを指定すると,勝手にIPに変換して覚えやがるんです.S:\music\hogehogeと指定してるのに,自動で\\192.168.0.xx\shared\music\hogehogeになってるんです.仕方がないので今までそれで使ってたんですが,今回のサーバ移行によって,プレーヤ内のライブラリが全部無効になってしまいました.ライブラリの実体ファイルを見つけ出してIPを置換してみたりしたんですが,ライブラリが壊れました,と言われてしまうorz ライブラリは,再生回数とか☆での評価が保存されていて,☆5つのリストをよく聴いてたんで,またそれをやるには評価を付け直さなくてはならない…3000曲ぐらいに(本当はもっとあるけど)orz どうせライブラリが引き継げないなら,とWindows Media Player11にアップデートして,ライブラリを作り直すことに.
それでここでふと思いついたのが,Windowsのhostsファイルにhomeって名前を用意しておいて,その時のメイン鯖のIPに割り当てればいいのかーということ.さっそくc:\windows\system32\drivers\etc\hostsを書き換えて\\home\shared\musicでアクセスしてみると…なんかやたらと時間がかかるがアクセスはできた.というわけで\\home\shared\musicをライブラリに登録したんですが…WMPが固まったあげくにタイムアウトで何も登録されない….sambaのログ見てもエラー出てないし,わけわかんねーとか思いつつ色々試していたところ,サーバ側の/etc/hostsにもhomeを登録してあげたらすんなり行くようになりました.サーバ側にも同様に書かないとダメなんですね.よくわからんなぁ….\\home\sharedにWindowsでアクセスする時に,Windows側で\\192.168.0.xx\sharedに直してからアクセスしに行ってるのかと思ってたけど,どうやら違うんですね.homeを探しに行って,見つからなかったらIPに変換してるのかな.
何はともあれ,これでライブラリの登録は完了しました.…あとは3000曲の評価だ…orz

とりあえず,これでhttp://d.hatena.ne.jp/kz_s/20070902/1188730618の13thは完了ですかね.

そういえば今思ったんだけども,Windowsの機能の「オフラインで作業する」もネットワークドライブ名を勝手にIPに変換して管理しますね.Microsoftは何を考えてネットワークドライブの機能付けてるのかなぁ.アクセスするのが楽になりますよ,ぐらいにしか思ってないのかな.